江戸中期に祐天上人が開山し、高弟の祐海上人が創建したお寺です。
祐天上人は晩年になって頭角を現した僧侶。
53歳で奈良東大寺の大仏殿再建に尽力し、5代将軍徳川綱吉、その生母桂昌院、徳川家宣の帰依を受けると幕府によって様々な寺院の住職を歴任。
増上寺の大僧正に就任するなど功績を残しています。
祐天寺は、将軍吉宗から「明顕山祐天寺」の寺号が授与されました。
将軍の浄財喜捨や特別の保護を受けるなど徳川家と因縁のある寺として栄え、お堂や像が祀られています。
大倭協会では、関西だけにとどまらず、日本全国、そして世界各国を訪れ、現地の方とも交流し、その地域の文化、歴史、技術、取り巻く様々な環境を実際に肌で感じ、広めていくことを使命としています。
またその活動を通し、メンバー同士の絆を深め、ビジネス面でもメンバー同士高めあっていける環境を目指しています。
会員になるには
当協会にご興味のある方
✅歴史に興味がある
✅旅行に興味がある
✅日本を良い国にしたい
✅政治に興味がある
✅仲間がほしい
✅ビジネスマッチングがしたい
ひとつでも当てはまる方は
下記お問い合わせフォームもしくはSNSより
お気軽にご連絡をお待ちしております。
※会員になるための費用はかかりません。