2022/7/14:鶴ヶ城(福島県会津若松市)


鶴ヶ城は、日本百名城のうちの一つで、
今から約630年ほど前の至徳元年(1384)に
東黒川館を葦名直盛が築いたのが起源とされています。

文禄2年(1593)に
蒲生氏郷が東日本で初の石垣や濠を備えた本格的な天守閣を建てて
「鶴ヶ城」と命名しました。

会津若松はまた数多くの大名(葦名・伊達・蒲生・上杉・保科・松平)
が治めてきたことでも有名です。

そして、なんといっても戊辰戦争の中の会津戦争の舞台となった場所として
今でも人気のあるお城です。
約一ヶ月の籠城戦で奮戦します。
最終的には松平容保は降伏、開城します。

明治七年に取り壊され、昭和四十年に再建、
平成十二年には天守に続く建物「干飯櫓・南走長屋」が
江戸時代の工法・技術を用いて復元されました。

現在、天守閣の内部博物館となっており、
鶴ヶ城と会津若松の歴史、偉人について学ぶことができます。

訪れた際には天守閣の最上階から見る会津若松の景色を是非ご覧下さい。

大倭協会では、関西だけにとどまらず、日本全国、そして世界各国を訪れ、現地の方とも交流し、その地域の文化、歴史、技術、取り巻く様々な環境を実際に肌で感じ、広めていくことを使命としています。

またその活動を通し、メンバー同士の絆を深め、ビジネス面でもメンバー同士高めあっていける環境を目指しています。

会員になるには

当協会にご興味のある方
✅歴史に興味がある
✅旅行に興味がある
✅日本を良い国にしたい
✅政治に興味がある
✅仲間がほしい
✅ビジネスマッチングがしたい

ひとつでも当てはまる方は
下記お問い合わせフォームもしくはSNSより
お気軽にご連絡をお待ちしております。

※会員になるための費用はかかりません。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です