2022/5/16:照島神社、驪龍厳(鹿児島県いちき串木野市)


日本三大砂丘の一つ吹上浜の北端にある小さな島『照島(てるしま)』。

照島神社の本殿には大巳貴命(おおなむちのみこと)の大黒様、少彦名命(すくなひこなのみこと)の恵比寿様、大山積命(おおやまつみのみこと)の山の神様が祀られ、商売繁盛や縁結び、農業、漁業、航海安全など人々を見守っています。

寛政2年(1790年)、島津家26代藩主である斉宣公(なりのぶ)が市来に湯治の際、ここに訪れたといわれています。
 
岩の形を見た斉宣公は「足元の深い部分からから這い上がった龍が、あごにりりゅうの玉を抱いてうずくまっているみたいじゃね?」みたいなことを言って、この場所を驪龍厳(りりょうがん)と名付けたとのことです。

大倭協会では、関西だけにとどまらず、日本全国、そして世界各国を訪れ、現地の方とも交流し、その地域の文化、歴史、技術、取り巻く様々な環境を実際に肌で感じ、広めていくことを使命としています。

またその活動を通し、メンバー同士の絆を深め、ビジネス面でもメンバー同士高めあっていける環境を目指しています。

会員になるには

当協会にご興味のある方
✅歴史に興味がある
✅旅行に興味がある
✅日本を良い国にしたい
✅政治に興味がある
✅仲間がほしい
✅ビジネスマッチングがしたい

ひとつでも当てはまる方は
下記お問い合わせフォームもしくはSNSより
お気軽にご連絡をお待ちしております。

※会員になるための費用はかかりません。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です