2022/8/15:極楽寺(徳島県鳴門市)


第二番札所 

寺を開創したのは行基菩薩と伝えられています。

本尊は阿弥陀如来である。弘法大師の作である本尊の阿弥陀如来坐像は特に容姿が美しく、明治44年(1911年)国の重要文化財に指定されました。

阿弥陀を漢訳すれば無量寿となり、また無量光となり阿弥陀如来は極楽浄土にあって永遠の命を持ち、無量の光明を持って世間を照らしている仏だから、この寺の山号を日照山と号するようになりました。

当寺もやはり天正の兵火に焼失したが、本堂は万治2年に再建された。尚、方丈の前の大杉は大師の御手植といわれています。

大倭協会では、関西だけにとどまらず、日本全国、そして世界各国を訪れ、現地の方とも交流し、その地域の文化、歴史、技術、取り巻く様々な環境を実際に肌で感じ、広めていくことを使命としています。

またその活動を通し、メンバー同士の絆を深め、ビジネス面でもメンバー同士高めあっていける環境を目指しています。

会員になるには

当協会にご興味のある方
✅歴史に興味がある
✅旅行に興味がある
✅日本を良い国にしたい
✅政治に興味がある
✅仲間がほしい
✅ビジネスマッチングがしたい

ひとつでも当てはまる方は
下記お問い合わせフォームもしくはSNSより
お気軽にご連絡をお待ちしております。

※会員になるための費用はかかりません。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です